イベント情報

リフォーム推進協議会
『住宅の長寿命化リフォームシンポジウム』のご案内
【2025年10月16日(木)開催】参加無料!

2025.08.18

当協会も会員として参加する一般社団法人住宅リフォーム推進協議会が主催する『 住宅の長寿命化リフォームシンポジウム 』(2025年 10月 16日(木)開催)のご案内です。

 

『 住宅の長寿命化リフォームシンポジウム 』

人から地球へ、未来にやさしい住まいリフォーム
~健康・省エネを実現する最新リフォーム事例~

今回の住宅の長寿命化リフォームシンポジウムは、「人から地球へ、未来にやさしい住まい」をテーマに開催いたします。
第一部では、国土交通省による基調講演に加え、一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター理事長であり、慶應義塾大学名誉教授の伊香賀先生にもご登壇いただき、基調講演を行っていただきます。
第二部では、「健康・省エネを実現する最新のリフォーム事例」として、選りすぐりの3事例をご紹介いたします。最後には、基調講演および事例発表の登壇者全員によるディスカッションも予定しております。
ぜひ、会場またはWEBにてご参加ください。

 

[開催会場一覧]
※シンポジウムへのご参加は事前登録制(必須)になります

 

 

             開催場所       開催日時     WEB申込受付中 
 
 ・会場参加:  アキバプラザ(5Fアキバホール)【定員100名】
  東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトアキバプラザ     
    
 ・Web参加:  Zoomウェビナー配信(※)
  ※WEB配信:501名からはYoutubeLIVE配信になります。
 
 2025年10月16日(木) 
13:30~16:30

会場・Webとも
 参加申込みはこちら 



 

■参加費 :無料 (※事前申込制)

■プログラム・パネリスト(予定)

第一部 基調講演
1.国土交通省住宅局より (講演者未定)
2.伊香賀 俊治 氏
  一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター 理事長   
  慶應義塾大学名誉教授

第二部 事例発表+ディスカッション
1.三澤 ⽂⼦ 氏
  エムズ建築設計事務所 代表取締役
2.今井 猛 氏  喜多ハウジング株式会社 専務取締役
3.内山 章 氏  株式会社エネルギーまちづくり社

 パネリスト 国土交通省住宅局/伊香賀 俊治 氏
 モデレーター 安達 功 氏 日経BP社総研フェロー

 
 

>>>『住宅の長寿命化リフォームシンポジウム』ご案内チラシはこちら

 

●主催:一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会

●後援:公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター

記事一覧に戻る

PAGE
TOP